こんにちはスタッフSです
3月に入り、春を感じる季節になってきました
皆様、いかがお過ごしでしょうか
突然ですが
自分の顔を鏡でふと見た時に、
どこか疲れているような…肌の色が暗くなったような…ファンデーションが厚塗りになってきたような…と、特にメイクを変えたわけでも、体調が悪いわけでもないのに、このように感じることはありませんか
これはお肌のトーンダウンのサイン=『くすみ』だと言われています。
くすみは、実年齢よりも老けた印象や疲れているような印象を与えます。人と会う時、第一印象は必ず感じるものですが、できることなら、健康で若々しい印象
でいたいですよね
暖かく
なり、何かと外出しやすくなる春
に向けて、このくすみを改善したいあなたへ
原因と当院でできる解決方法をご紹介します
原因① 血行不良
加齢や運動不足による血液やリンパの流れが悪く、血色が失われ、肌色が悪く見える。クマができやすい。
原因② 乾燥
肌の乾燥により、キメが粗く、凸凹しており、顔に影があるように感じる。
原因③ メラニン
紫外線によるメラニンの過剰生成によるもの。肌のターンオーバーが低下すると、メラニンは剥がれ落ちずに定着し、顔がぼんやりと茶色っぽい印象になる。
原因④ 角質肥厚
肌のターンオーバーが乱れ、古い角質が排出されず、角質細胞が蓄積した状態。不要な角質が溜まり、透明感が失われる。
原因⑤ 糖化
口から摂取し蓄積した余分な“糖”がタンパク質と結びつくことで、AGEs(糖化最終生成物)という物質を生成し、皮膚の細胞に沈着すると、肌の透明感が失われ、肌がやや黄ばんだように見える。
当てはまるものはありましたか
では解決方法をご紹介しましょう
原因①『血行不良』は、
スキンタイトニングレーザー(ファームアップ)で解決
肌のたるみ、引き締め効果のあるレーザー治療です。近赤外線によるレーザー照射により、細胞を活性化させ、コラーゲンの生成
を促し、肌の血行やリンパの流れを良くし、代謝を促進します。
原因②『乾燥』は、
メソアクティス&基礎化粧品で解決
電力の力で皮膚の細胞膜に穴を開け、美容有効成分を導入することで、美白効果、肌の保湿力アップにまた当院では、多種多様に基礎化粧品を取り揃えています。アトピー肌
、敏感肌
、ニキビ肌
など、肌質に合わせたご提案ができます
原因③『メラニン』は、
ピコシュアレーザーで解決
ピコシュアのフラクショナルレーザーは、肌の真皮まで作用し、コラーゲンとエラスチンを生成し、皮膚のリモデリング(再構築)を起こし、肌のキメ
、ハリ
、小じわの改善で、リジュビネーション(若返り)効果
をもたらします。また、ピコシュアトーニングは、低出力で顔全体に照射することで、メラニン色素をマイドルに分解し、くすみ除去してくれます。
原因④『角質肥厚』は、
ハイドラフェイシャル&トレチノインで解決
ハイドラフェイシャルは、毛穴の奥の汚れや老廃物、皮膚表面の古い角質を除去します。トレチノインは、表皮や真皮の細胞を活性化し、コラーゲンやヒアルロン酸の分泌を高め、肌の弾力アップハリ
しわの改善
表皮の新陳代謝(ターンオーバー)
を高め、角層に溜まったメラニンの排出を促します。
原因⑤『糖化』は、
ソルプロプリュスホワイトで解決
蓄積されたADEsを分解する抗糖化活性の高い植物エキス
が配合されている飲む日焼け止め
紫外線対策&くすみ予防ができます
思い当たる原因はありましたか
くすみのない肌で、「あれ
きれいになった
」「若く見えるね
」と言われる肌を一緒に目指しましょう